突然シングルマザーになった私と我が家の楽しい毎日

子供二人シングルマザー急に考えなきゃいけなくなったお金のこと子育てのこと

健康と効率のための朝時間活用

我が家では、息子たちが9時にベッドに入り、そこからは私の一人時間。

以前はダラダラとテレビを見たり、やり残した家事をやったり、お酒を飲んでいたり。

いえいえ、お酒を飲みつつ色々とやってる、という感じかも。

ところが、最近、年齢のせいなのか、花粉症のせいなのか、眠たくて眠たくて仕方がないのです。

有効に時間が使えていない

息子たちが下校してからの時間はけっこう忙しいのです。

宿題に付き合い、習い事の宿題や送迎、帰宅してからの勉強時間には夕食を作りながら、塾に行かない分、ホワイトボード使って教えたりも・・・。

お風呂に入って夕食を一緒に食べて、洗濯して干して食器を洗い、一緒にトランプや百人一首をやって、歯磨きチェックして、と既に小学生ですから、何でも自分でできるとはいえ、寝るまでにやることをダーっとこなします。

その後、ほっとしてワイン飲みながら好きな映画観ようかなとか、畳む暇がなかった洗濯物を畳みながら、ドラマを見ようかな、とか、読みかけの本を読もうかな、と過ごしてたのですが、どうも最近眠たくてダメなんです。

最近は、その自由時間に勉強をしているのですが、眠すぎて全く頭に入らない!

そして、映画やドラマも最後まで見終わる前にうたた寝してしまったりするんですよね。

一人だから、誰も起こしてくれないし、風邪ひいてしまいそう。

一人時間を朝とることに変更してみた

f:id:familyof3:20170306141809j:plain

そこで、息子たちが寝る時間に合わせて私も就寝することにしてみたのです。

9時にベッドに入り、子供たちと30分ほど読書をしています。

9時半に消灯して眠り、4時くらいに起きます。

なんとなくまだ慣れないうちは4時半くらいまでは、ベッドの中でメールチェックしてみたり、ゴロゴロしてみて4時半から動きます。

新聞を読みながら、白湯を飲んで目を覚まし、ストレッチをしてから朝勉強をしています。

1時間弱しかやらなくても、ちゃんと頭に入る気がします。

息子たちも以前は6時起床でしたが、5時45分頃に声をかけて起こしてます。

そうすると、目が覚めて着替えをして、6時ジャストくらいには勉強を始められるんですよね。

以前は、7時まで勉強した後に朝食だったのですが、最近は目覚めてすぐにお腹が空いたということも多いので、6時半に朝食にして、終わったら登校時間まで、残りの勉強をやっています。

体調も良くなってきました。

夜遅くまで起きていると、朝はだるくてなかなか動けないこともありますが、同じ睡眠時間でも朝早くに起きるとなぜか気分が良いんです。

体調も良いようです。

もう少し寒くなくなったら、ウォーキングをしてみるとか、子供たちも起きられたら一緒にランニングをするのもいいかなと考えています。

学生の頃から、かなりの夜型だった私なので、いつまで続くかわかりませんが、今は早朝に起きる生活が心地よいので、しばらく続けていこうと思います。

 

にほんブログ村 子育てブログ シングルマザー育児へ
にほんブログ村


シングルマザー ブログランキングへ