突然シングルマザーになった私と我が家の楽しい毎日

子供二人シングルマザー急に考えなきゃいけなくなったお金のこと子育てのこと

学校行きたい…?

休校になり、息子たちが家にいるようになって、本当によかったなぁと思うのは、兄弟がいること。

しかも年子でほぼ精神年齢変わらない男子2人。

いくらでも、くだらないことしゃべったり遊んだりできるものです。

ま、時間が長くなればつまらない兄弟喧嘩も増えますが…

 

学校行きたい?

そろそろ学校に行きたいんじゃない?

と聞くものの

あー別に…

と、冷めたお返事。

 

次男、学校の友達に話が合う子がほとんどいないらしい。

なぜなら、大半の男子はゲームの話ばかり。

ほとんどみんな、スイッチなどのゲームを持っていて、そのゲームの中の話で盛り上がっているようです。

次男。だからといって独りぼっちになるタイプではなく、学校にいると周りに常に友達は寄ってくるタイプ。

でも、興味のあるものが独特過ぎて、周りの子からしたら、何を言ってるのか分からないことが多いようです。

次男が好きなもの。

歴史、宇宙、自衛隊

歴史上の人物やお城の話、ロケット打ち上げだとか、はやぶさ2が…とか、NASAの〇〇がとか、自衛隊アメリカ軍の飛行機や船や潜水艦の種類や特徴など。

 

マニアックすぎて、話が通じないから、次男もあまりその話はしないようにしてるようです。

一人、ブルーインパルスとかが好きで話が合う子がいるようですけどね。

 

その点、兄弟同士なら、その手の話で盛り上がります。

ちなみに私は歴史に興味はないし、宇宙のことにも、まして自衛隊のことにと興味はありません。

 

本を読み、テレビやインターネットで知識を得て、更に知ろうとまた本を読みインターネットで調べて…と、得た知識。

あーそんな記憶力、もっと受験に使ってくれとも思いますが、受験だけでなく、そうやって興味を持った何かから、受験よりもっと先の将来に繋がるものになるかもしれないので、そこは自由にやってくれたらと思います。勉強だけじゃつまらない人間になってしまいますからね。

 

長男は、自衛隊にはあまり興味ないようですが、それ以外は二人で盛り上がります。

学校では二人話の合う子がいて、基本的に誰とでも話すけど、本当にその二人とは話が合うようです。

 

というわけで、二人とも、あえて学校へ行かなくても全然困らないようです^_^;

 

ゲーム

実は、ゲームをしない我が家でしたが、最近、長男は少しゲームをやってます、

勉強が終わったら1時間程度。

将来、NASAで働く人になりたいと言っていたこともあった長男がワクワクするようなゲームです。

カーバルスペースプログラム、というゲームをパソコンで始めました。

YouTubeで知ったとのこと。

要するに、ロケットやスペースシャトルを組み立てて飛ばして宇宙探査をするゲームらしいです。

何とも戦うわけでなく、重心がどこかとか空気の抵抗が、とか、地球の自転の方向考えてひたすらシミュレーションするという…

物理的なことや、何やらかなり難しいことを考えて設計しないといけないようです。

何かダメな点があれば、飛ばずに墜落したり。

宇宙で実験したり、ミッションをクリアして資金を貯めたりと、奥が深いようです。(まだ始めたばかりですが)

中3になったらできないから今のうちに、とのことらしいです。

 

ゲームを始めても、またまたマニアックで同級生と話せるものじゃなさそうですけど。

 

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ
にほんブログ村


年子ランキング