突然シングルマザーになった私と我が家の楽しい毎日

子供二人シングルマザー急に考えなきゃいけなくなったお金のこと子育てのこと

出願と当日の待機場所

1月校のもう1校にも出願が終わりました。

当日に必要なものも、そろそろ準備したりしておかないと、と思い、なんとなく今日、使い捨てカイロやポケットティッシュなど、当日持っていくかなと思い、買ってみました。

 

受験票の印刷

我が家にもプリンターはあります。ブラザーの複合機です。

でも、あまりカラーとか使っていないせいか、そんなにきれいな状態で印刷できないんですよね・・・

なので、コンビニでの印刷をしてみようかなと考えています。

実は、先日の長男の英検に使う証明写真を、スマホで撮りアプリから自宅プリンターにて印刷してみたところ、質が良くないんです。

普段、過去問やら何やらコピーしたりスキャンしたりと、大活躍している複合機ではありますが、写真などカラーの印刷の質は低いです。

以前使っていたエプソンのプリンターに比べると、かなり汚い。

ですので、英検の前日、慌ててコンビニにかけこんだのでした。

なので、今回は余裕をもってコンビニで印刷してこようと思います。

(まだ行っていませんが・・・年内には)

 

当日の待機場所

1月校は、学校以外の場所が会場になっているところと、学校会場とがあります。

学校会場は控室があるようですが、例年よりたぶん定員が減るのでは、と思います。

学校以外の場所の会場については、周りにいろいろ待っていられそうな場所があるので、たぶん大丈夫かと思うのですが、学校会場の控室で待つか、もしくは学校外のどこかで時間をつぶすのか、迷っています。

2月受験予定の学校で合不合など模試を何回か受けたのですが、その際、私は次男を送り届けた後、一番近いターミナル駅まで戻り、そこでカフェなどに行って時間を過ごしていました。終了後、次男は一人で最寄駅から電車に乗り、そのターミナル駅で待ち合わせをしていました。

模試の時も保護者の控室はありませんでしたし、入試当日も控室は設けないとのことです。

先日は、初めて、ターミナル駅まで行かず、学校の最寄り駅周辺にて入ったお店で待ってみました。

学校からは少し離れたところにあるお店でしたが、明らかに同じ目的の父やら母やらがいて、しかも、みんな試験終了までいるので、後から来たお客さんは席が空いていないので帰っていく・・・という状況でした。

 

入試当日は、近くにいた方がいいものか、それとも少し離れたところで待っていても大丈夫なのか・・・

気になるところです。

例えば、試験中に具合が悪くなったりすれば、親を呼び出す、なんてこともあり得るのか・・・?

今まで、そんなことは一度もありませんでしたが、鼻血がよく出るので、そういうことでも呼ばれるのか否か。

なんとなく、すぐに駆けつけられる位置にいた方が安心するのかしら。

 

でも、きっと皆さん考えることは一緒ですよね。

さて、どこで待機するか。

まだ考え中です。

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ
にほんブログ村


年子ランキング