突然シングルマザーになった私と我が家の楽しい毎日

子供二人シングルマザー急に考えなきゃいけなくなったお金のこと子育てのこと

長男の反抗期日記 その5

だめですね。
私が・・・
言わないようにと思っても言ってしまう・・・
長男のため、と思うと言わずにいられないのだけれど、言えばいうほどよくないって分かってるんですが・・・


任せるということ

本を読んだり、いろいろなことを検索して、参考にしようと思っていましたが、なかなか一筋縄ではいきませんよね。
なんとなく堰を切ってしまうと、だーっと言ってしまう。
言ってしまった・・・昨日。
いろいろ言ってしまい、そのまま就寝。
でも、朝になったら、ニコニコして朝ごはん、ワッフルがいいなぁ~なんて話しかけてくる。
根に持つタイプではないのよね。
だから、言ったことも、きっと9割くらい頭から消えちゃってるはず。
言うだけ無駄なんですよね。
子供の言うことは、すべて肯定する、なんてこと書いてありますが、
ついつい、言い返してしまう・・・
ダメだなぁ、私。


なんとか、我慢しないと。


要領の良さ

亡き夫は次男でした。
夫の兄は、反抗し怒られ、父親と何度もバトルした上で、実家を出てからはあまり家に帰らなくなったようです。
4歳差の夫は、そんな兄と親を見てきたので、こういうことをやったら怒られる、こういうことを言ったら怒らせる、みたいなことを身をもって学んだようで、そういう反抗期があまりなかった・・・
と、夫も義母も言っておりました。
大人になってからも、兄弟は仲が良かったので、夫は兄と会い、実家にも帰り、兄と両親の間を取り持っていたようなところがあります。
なので、義理の両親も、夫のことを次男とはいえ、いちばん頼りにしていた感じでした。
そして、その要領の良さは、次男がきちんと引き継いでいるようです。
次男だからなのか、遺伝なのか・・・どちらかはよく分かりませんが、今から反抗する長男が親に言わないことを、次男がこっそり私に教えてくれます。
そして、長男が言われて怒られているようなことは、次男、意識してやらないようにしている気がします。
きっと義理の兄に関しても、いろいろ言われすぎて嫌になっちゃったんですよね。
私、きっと同じ事をしている気がします・・・これはまずいですよね。
将来、長男が実家にあまり帰ってこなくなってしまう!!


こうやって書いてみると、反抗期の長男じゃなくて、親である私が変わらないといけないのかもしれません。
もっと放っておいたほうがいいんだろうな。


もっと言って欲しかったから

思えば、私の両親は放任だったと思います。
というか、勉強面ではほぼお任せ。
音楽一家だったので、そっちでは色々と言われましたが、勉強のことなどはほとんど言われたことがなく、そのときは何とも思っていませんでしたが、大人になってから思うのは、もっとアドバイスもして欲しかったし、もっと、やれ!って言って欲しかった、今やっておかないとたいへんだよ、とか、こういう風にやって効率的にやるといいよ、とか、言ってくれたらもっとやったのに・・・と思うんですよね。
実際言われてたら、反抗してもっと勉強が嫌いになっていたかな・・・
意外と要領良かった私は、それでも、そこまで勉強に困ることはなかったけれど、だからこそ、そこに大人からのアドバイスが欲しかったな、と。
塾にも行ったことがなかったので、塾で効率よく学べていいな、と羨ましかったし。
週3~4くらいで音楽に関する習い事をしていたので、塾へ行きたいと言っても無理だったので、行きなさいと言われなかったのかもしれませんが。
でも、勉強のこととか進路のこととか、大人の立場からのアドバイスをされている友達が羨ましく感じました。
どちらがいいのか・・・
両親に聞いたところ、別に何か特別考えていたわけでもなく、そんなに悪い成績を取ったこともなかったから任せていたし、塾とかよく分からなかったので何も言わなかった・・・とのことでした。


今は何を言われても反抗する長男に、私が何も言わなくなった場合、大人になった長男が、あの時もっと言って欲しかったと思うのか、毎日うるさく言われて嫌になっちゃった、言わないで欲しかった、というか。
こればかりは、正解はないような気もしますが・・・


それでも、自己嫌悪に陥らないように、なるべく、言うのを我慢したいと思います。

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ
にほんブログ村


年子ランキング