突然シングルマザーになった私と我が家の楽しい毎日

子供二人シングルマザー急に考えなきゃいけなくなったお金のこと子育てのこと

○○ってなーんだ

来年受験の後輩に、これから受験するか迷ってる後輩たちに、偉そうにアドバイスできるほど良くできる子は我が家にはいませんが…

 

社会だけは

そんな我が家の息子たちですが、社会だけは、二人とも良く出来てました。

しかも、単語帳使ったり、赤シート使ったり、暗記するぞ!という勉強はしたことがありませんでした。

なので、我が家の勉強法?(というほどではないが)を書いてみたいと思います。

familyof3.hatenablog.com

地理は、地図パズルがきっかけでした。

 

そして、歴史は歴史漫画。

 

角川まんが学習シリーズ 日本の歴史 3大特典つき全15巻 別巻4冊セット [ 山本 博文 ]

価格:16,720円
(2021/2/18 22:55時点)
感想(7件)

 

これらを買って与えたのは、親である私がやったこと。

これらを使って遊んだり、読んだり、というのは子供任せでしたが、我が家の場合、年子でレベルが変わらない二人がこれらで知った知識を、お互いにクイズにして出し合ってたということなのかと思います。

覚えた言葉で、○○ってなーんだ?とか、○○県の県庁所在地は?とか、日本三大〇〇、とか、△△県にある世界遺産は?とか、クイズ出し合います。

お風呂の中だったり、寝る前のベッドの中や、どこかへ移動する車の中とか。

そういうお勉強系の遊びをしなさいって言ったんじゃなく、本当に、遊びとして二人の間で始まったから、盛り上がってやっていたんだと思います。

これが、問題出すのが親である私とかだと、もうやめて、って言われるかも(笑)

 

問題出し合わなくても、

「〇〇って、なんで××したんだろうね?」

「やっぱり、△△のせいじゃない?」

と、歴史上の人の話を真剣に語り合っていることがあります。

〇〇が信長だったりするわけです。

こういう作戦取ればよかったのに、なんて真剣に語ってる兄弟、私には全然分かりません。

でも、こういう話、小学校ですると浮くんですよね。

なので、こういうことは兄弟だけで盛り上がります。

私は入れません・・・

 

記憶を定着できたのは、下校後、真っ先に日本の歴史の漫画、日に4~5冊必ず読む、とか(インプットですね)、覚えた内容について、クイズを出し合うとか、(アウトプットっていうやつですね、)6年生になってからは、世界の歴史も読んでいるので、日本で起きたことと世界での出来事を照らし合わせながら楽しんでました。

 

【高ポイント還元】集英社版 全面新版 学習漫画 世界の歴史 全22巻(新装ケース&特典つき) 【宅配便(追跡あり)送料無料】

価格:23,100円
(2021/2/18 23:07時点)
感想(10件)

塾ではたくさん問題を解きますが、漢字ができない時期ありましたが、そこは、何度も書くことで覚えられたかなと思います。

 

親ができること

親がやったことは大してありませんが、買い与えてすぐにはまらなくても、徐々にはまっていく感じで、長い目で見守ってました。

地図パズルも最初は幼稚園時代にはまって毎日やってましたが、飽きた時期もありました。

でも、また思い出したように出して遊び、最初の頃は漢字が読めてなかったのが、今度は、漢字のシールを貼って遊ぶので都道府県の漢字を覚えたり。

 

地図で覚えた土地に旅行で行くとか、ニュースやクイズ番組で出たときに話題にしたり。

日本の歴史は毎日4~5冊、酷いと10冊読むのですが、なぜ読んだと分かるかというと、読んだもの、ぜーんぶ出しっぱなしだからです(-_-)

でも、ここで怒りたい気持ちをぐっとこらえて、お片付けしてね、と優しく言います、いや、言うようにしてます、が、片付けなさーい!!!と言ってるか・・・

読むことが嫌じゃない状況を作ればいいわけですよね。

 

そんな感じで、我が家ではほぼ、遊びの延長のみで社会の受験勉強を乗り切りました。

兄弟でできなかったら、Qさま!みたいなクイズ番組でもいいかもしれません。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ
にほんブログ村


年子ランキング