突然シングルマザーになった私と我が家の楽しい毎日

子供二人シングルマザー急に考えなきゃいけなくなったお金のこと子育てのこと

手を離してから変わったこと

スマホばかり触っていてもパソコンばかり触っていても何も言わない。
勉強や宿題などしていなくても、やったの?とか、やりなさい!という声をかけない・・・
ということに決めてからのこと。


変わったこと

長男がやたら私に話しかけてくること。
もともとよく話していましたが、中学生になって不機嫌な態度を取ったりするようになって、あぁ反抗期ってやつだなと思っていたんです。
もうテスト○日前だよ、とか、塾の宿題終わっているの?・・・とか、勉強面、大丈夫かなと心配して声をかけたり、スマホやりすぎじゃない?とか、そろそろやめなさい、とか、そういう声をかけると、ため息をついたり、不機嫌な態度を取ったり。
でも、言うのやめたら、そういうのなくなりました。
これは、面白いなと正直思いました。
話しかけられるのすら、ちょっと、「え、なに?」とうるさそうに言われたり、母親となんて話したくないなんて思うのが反抗期で、やりなさいと言われたことは、全部やりたくないものなんだと思ってました。
でも、何も言わなくなったら、私から何も話しかけていなくても、今日さ~○○が・・・なんて今日あったことを話したり、くだらない話をしたり、何かと近くに寄ってきます。
要するに、反抗期という年齢とか成長の過程で、そういう態度を取るのは仕方がないと思っていたけれど、ただ、私がいろいろうるさく言うことに対して、抵抗していただけなんでしょうね。
じゃ、好きにさせておけば、特に反抗したりせずに、仲良く穏やかになるということ?
うー、結局、いろいろ言い過ぎた私のせいということなの〜?


何も言われないということ

もう好き勝手にどうぞ、となったのが、なんと中間テスト数日前だったので、それまでの反動もあり、テスト数日前というのに、休憩と称してパソコンいじってたり、スマホ眺めてたりしてけっこうな時間を勉強以外のことに費やしていました。
きっとその影響はあったんじゃないかと思います。
まだ順位など出ていませんが、あまり良くない点数だった科目もあります。その数日で、どの程度影響が出るかは分かりませんけどね。
テスト後、一応、詳細についてまた話し合いました。
・何時間遊んでいようが、勉強をしていなかろうが、母は何も言わないということ。
・ただ、お金を払って塾へ通う条件として、宿題は全てやりきること。
・月に一度、客観的に見られる資料として、1ヶ月にどのくらいスマホiPadを使用したかを提示すること。
・受験でどんな学校へ行くか自分自身でよく考えること。


などです。
スマホなどの使用状況は、スクリーンタイムで見られる数字をエクセルでグラフ化したものを見てもらいました。
昨日寝る前に、5月の1ヶ月分の毎日、全体でどのくらい使ったか、Youtubeを何時間見たか、ゲームを何時間したか、などまとめておきました。
スクリーンタイムで見られる分なので、iPhoneiPadiMacの分だけです。WindowsのPCも使うのですが、頻度は高くないし、管理できないので知りません。
iPhoneで主にやっているのが、Youtube見ること、日常的に何かを検索すること。
iPadは、Monoxerで英単語と漢字をやり、英語のレッスンでZOOMを使い、ロイロノートで宿題提出などしていますが、マインクラフトなどのゲームをするので、ゲームのみ時間をチェックしています。
iMacでもZOOMを使ったりしていますが、主にプログラミングをやったり、KSPやシティースカイラインというゲームをやったりしています。
いわゆるゲーム機でゲームはやらないのですが、中学生になってこの辺のPCでのゲームにはまってきています。(受験生なのに…)


パソコンやゲームとの付き合いかた

私自身、子供の頃からPCなど使う機会が多かったので、同年代の人に比べるとPCについて詳しい方ではないかと思います。
なので、子供たちがPCを使って色々やることに関しては結構前向きです。
小学生の時に一応買ってあげた3DSはお友達と遊びたくて欲しいと言ったものの、単純なゲームにすぐに飽きてしまって、あまり使いませんでしたが、息子たちがはまっているゲームを横で見ていると、確かに面白い要素があるなと思います。
あまり詳しくありませんが、KSPではロケットや宇宙船を設計したり、どうやって打ち上げて目的を果たすか、かなり頭を使う事も多そうです。
ティースカイラインというゲームは、都市開発のゲームらしいのですが、ゴミ問題だったり、住人のことまで結構細かく考えて都市開発をしていくという、なかなか深いゲームなのかもしれません。
こういうものをやるにあたって、Youtubeでいろいろ見て覚えたりしているようですが、よく見ているとそのYoutube、ほとんど英語なんですよね。
プログラミングも、Pythonを独学でやっているようですが、英語のサイトをよく見ています。
もしかしたら、そういうことも何かしら勉強になるのかも?

 


ただ・・・
現実、中学3年生、受験生。
否が応でも、後何ヶ月かで高校受験ですし、勉強時間は必要なんですよね。
1ヶ月の使用状況を目で見て、どう思った?と聞いたら、自分で考えてたよりだいぶ多かった、と言っていました。
後は、自分の中で、今の時期必要な勉強とパソコンやゲームとの時間配分をどう折り合いをつけていくか、よく考えて欲しいなと思います。
一応、私の顔色をうかがっているからか、あ、宿題やらなきゃ、なんて言って自分で机に向かっていますが・・・
受験に向けてどの程度、大人になれるか。


言いたくて言いたくて、本当はイライラもしているけれど(笑)今回こそ、私は我慢しますよ。

 

にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村