睡眠と集中力
本番まで残り少なくなり、焦る長男。
いや、焦ってるのは私だな…
保護者会で言われた冬季講習開始までに、もう一度模試で苦手と思われるところを見つけて、復習を、という先生のお話。
実行したいのだけど…
塾の宿題
その保護者会より前に言われていたのは、いわゆる受験勉強を、自分で考えてやらなくても、宿題をやることでしっかりできますから、ということ。
なので、宿題全部やってそれ以外にやること考えなくても、丁寧にしっかりと宿題をと言われていました。
他の塾ではどうなんだろう…
なので、宿題の量が多め。
しかも、過去問もあるし、テストの解き直しもあります。
長男はなんとか宿題をこなすことに必死で、自分の苦手分野をなんとかすることにまで、手が回っていません。
この場合、何を優先するのか、子供は判断出来ないので、この宿題よりこっち、そしてその旨先生に相談。
これをやるのに何かと時間がかかります。
テストや過去問をやったものから、ここが足りないと分析。
それに関する問題をピックアップ。
分かるまでやる…
本気でやるとこちらも結構疲れます。
いつどれだけやれば充分なのか
塾の先生も、22:30とか23:00まで起きて頑張っている人もいるらしいが、なるべく早く寝ることと言うらしい。
長男、夕食後にやっても、日によるけれどほとんど眠くなってダメ…
21:30過ぎると効率悪すぎて無理。
帰宅して夕食が20:00くらいになってしまうので、のんびり食べたらもう時間がない…!
朝が早いから仕方ないのだけどね。
朝は5時15分くらいまでには起きるので、睡眠時間は7時間半。
きっともう少し寝たいんだとは思います。
朝、目覚めて集中できるまでには数分かかります。
まだ、真っ暗ですからね。
そんなにすっきりは起きられないものです。
1時間半できればベストですが、なかなか難しい…
放課後。
帰宅して塾の前に学校の宿題をやり、塾へ。
塾のない日も、とりあえず自習室へ行くことにしています。
なので月曜から土曜まで毎日塾へ行きます。
本人も、自習室の方が集中できると言うので、頑張って通ってます。
本当は、ここでの勉強をメインにして、夕食後はしなければいいんですけどね。
睡眠をしっかり取り、集中力を高める。
分かってはいるけれど、なかなかバランスが難しいのです。
なんて言ってるうちに、もう冬季講習は目前。
周りは少しずつインフルが流行ってきているようなので心配ですが、マスクして手洗いして、R1も飲んで、なんとか風邪ひかずに済んでいるので、あと少し頑張って〜