突然シングルマザーになった私と我が家の楽しい毎日

子供二人シングルマザー急に考えなきゃいけなくなったお金のこと子育てのこと

保護者会と進路説明会(公立中学校)

長男の公立中学校の保護者会がありました。
 

進路説明会

高校入試についての説明会がありました。
これからも、何度かありますが、親子揃って聞かないといけないらしく、しかも平日のお昼過ぎからという時間帯、学校関係で有休けっこう使ってます。
三者面談も近々あり、こちらも休みとってます。
午前だけ仕事行って・・・とやりますが、移動や短時間で午前に仕事終わらせなきゃ、と頑張るため、疲れます。
高校受験までの流れをいろいろと説明をされました。
それにしても、高校受験ってこんなに親が関わるものでしたっけ?
私の頃はこんな感じでなく、学校が主導で進路について相談に乗ったり指導したりしてくれていたと思います。
今は、説明会でもなんでも親が情報収集してきて、申し込んでそこで情報を仕入れてくるという感じです。
塾からの情報もあるから、なんとか早めに頑張ろうとは思いますが、行こうと思ってた学校の説明会、夏までの分は全て満席でした・・・
既に出遅れています。
そして、気持ちの面で長男、楽な方楽な方を選びがち・・・
持ち偏差値より低いところへ行こうとか、私立を併願するより、単願の方が楽かも、とか。
いいですよ、本当に気に入って行きたいと思う私立なら。
でも、楽だからこっちでいいか・・・という理由なら、当初の目的の公立に向けて努力をしてほしいのですが、相変わらずマイペースでのんびり。
イライラしつつ、見守ってます。イライラが漏れ出てしまうこともありますが。
 

公立か私立か

今は私立高校も無償化ということで、私立単願でさっさと受験を終わらせる子も多いのだとか。
公立は定員割れになったりしているようです。
どうなんだろう。
どっちにする?
長男は説明会後、そんなにお金の負担がないのなら、私立の方がお得じゃない?なんて言ってましたが、本当に?
もちろん、修学旅行とか、制服とか、公立よりはお金がかかるとはいえ、手厚いのはやはり私立か・・・
もう少し、親子で話し合いをする必要がありそうです。
何より、長男がまだどんな高校があって、どういう特徴があるのか?全く把握していないんですよね。
もっと興味を持って調べてほしいものです。
もしかしたら、この高校受験をきっかけに、反抗期ですが、親子で同じ方向を向いて頑張るということになりそうで、それはそれでいいことかなと思います。
説明会なども親子で2人で出掛けるし、昨年の次男の受験の時に、ずいぶん、お留守番してもらってた分、今年は長男との時間が増えることになりそうです。

 

にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村