突然シングルマザーになった私と我が家の楽しい毎日

子供二人シングルマザー急に考えなきゃいけなくなったお金のこと子育てのこと

悩ましい夏期講習

未だに夏期講習の詳細が分からない息子たちの塾。
一応、日程は聞いたのですが、例年の日数の半分。
8月のみの13日間とのこと。

半分しかないのか・・・


例年との差

7月は、いつもならば終業式あたりで通常授業が終わって夏期講習になるので、7月分の授業料が少し安くなり、夏期講習分として7月後半から8月の費用を払います。

しかもお盆もほぼ休みなし。
まだ、詳しいことは発表されていませんが、7月いっぱいは通常授業のみになるのかな。
平日の夜に講習はないとのことでした。


どうする?夏期講習

正直、平日午後も使ってめいっぱい夏期講習やってくれるのなら、体力ない次男のことだから、数日は、学校休ませたりすることも検討していました。


そして、オリンピックがなくなってぽっかり空いた7月の4連休。
こういうところで夏期講習やったらいいのになぁ・・・


今まで他塾で夏期講習をなんて考えたこともなかったのですが、他の塾の動向が気になります。
正直、夏期講習だけでも他塾へお願いしたり、個別なんていうのもありかなと考えたりしてます。


何が大事?

夏が勝負、だとか、夏は受験の天王山だとか、よく言いますよね。
夏休み、夏期講習が大事、ここが伸び時というのは分かりますが、家で勉強しているのとの差はなんなのか。
実際の講習中は、とにかく復習して演習して、ということなんでしょうけれど、自宅でのんびりやってるのと違うのは、周りに急に頑張ってる子がいて、お、自分もやらないとやばい、と気づくとか。

しっかりやろう!って感じて、自分で自分の課題に取り組める子ならば、夏期講習すら行かなくてもいいのかも。


でも、やはり気になる他塾の講習や個別指導・・・
もうちょっと考えてみようと思います。

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ
にほんブログ村


年子ランキング