演習と宿題と
毎日お弁当作り頑張っています。
冬期講習で
30日まで、冬期講習ではひたすら演習のようです。
8時間近く、塾でひたすら問題を解いて解説があって、とやっているのに、楽しかった、という次男。
ほんの短い休憩には、あんまりわいわいするのはダメらしいけど、ちょこっとおしゃべりするのが息抜きになっているらしく、毎晩、何があったかを教えてくれます。
男子校が第一志望なんだけど、意外と女子と仲が良いのよね。
小学校でも、女子と色々話したことについて教えてくれたりします。
母親的には、〇〇ちゃんは、次男のこと好きなのかも?!なんて思ってニヤニヤしてしまったりもするのですが、そういう事に一切興味を示さない(そこまで成長していないんでしょうね)次男は全く気づいていません。
あ、ただの私の妄想かもしれませんが(o^^o)
宿題
講習は朝からで、終わって帰宅すると18時半過ぎ。
迎えに行って帰宅して、用意しておいた夕食をすぐ食べ始めても、終わるのが19時半にはなってしまうし、食後少し休んで…となると、宿題をするのは20時になってしまいます。
そこから4教科分の宿題(その日の演習の復習だと思います)をやると、22時ごろになります。
2時間みっちりやっているわけでなく、1教科終わるごとに休憩する、っていうからその時間になるわけで、私としては、一気に全部やって21時半にお風呂に入って欲しい、早く寝て欲しい、と思うのですが…
そして、30日までは、このパターンでいくと、過去問などはあまり手がつけられず。
朝行く前に、計算漢字やるくらいで、過去問とかという感じには時間が足りず。
なので、31日は、なるべく過去問やります。第3志望でもう少しやっておきたいのと、その他、やり直しでもう一度やっておかないと、と思うので、1日2日も過去問と向き合う時間を作ろうと思います。
次男の塾は、正月特訓などはないので、正月の間は、自分のペースで自分に必要なところの強化に当てる、ということを次男と話しました。
4日から6日は後半の冬期講習。
冬休みは、あっという間ですね。
次男は既に小学校に1月は休むと連絡済みなので、冬休み終わっても引き続き、自宅で学習予定です。
今、どのくらいできて、どのくらいできていないのか、把握するのが難しいですよね。
でも、これだけ毎日冬期講習で長時間がんばっているのだから、きっと、力ついてきてるんだろうな、と信じて見守ろうと思います。