突然シングルマザーになった私と我が家の楽しい毎日

子供二人シングルマザー急に考えなきゃいけなくなったお金のこと子育てのこと

高校受験に向けて~春期講習

春期講習終わりました。
修了式が終わってから、ほぼ毎日講習が入っていましたが、せっかく中学受験終了した次男が可哀想なので、弾丸スキー旅行へ行きました。
修了式終わってすぐ出発して、翌日一日すべり、次の日帰ってきました。
春期講習は1日お休みすることになってしまうので、事前に補講をお願いして対応していただき、ありがたかったです。
なので、一応遊ぶこともできて、春期講習もめいっぱい頑張りました。
春期講習、頑張りましたが問題点も・・・


春期講習と宿題

春期講習など季節講習って毎日その日の分の宿題が出るのですが、帰宅が22時過ぎ。
長男は、帰宅後リュックもどーんと置いたままお風呂に入り、ipadでひとしきり遊んでから寝るだけ。
1日勉強して疲れてるから、解放されて少しはのんびりしたいんでしょう。
翌日、朝から春期講習にでかける15時くらいまでに宿題をやるのですが、ここが問題。
受験終えたばかりの次男に、邪魔しないように言うものの、仲良し兄弟なので、ついついおしゃべりしちゃったりして、ちっとも集中できていないんです。
そして、毎日の宿題の他にもやることがあります。
春期講習前に出された通常授業の宿題。
塾とは別に通う英語教室の宿題など・・・
なるべく午前中に春期講習の宿題を終え、午後に通常授業や英語の宿題を、と言うと、多くて無理、そこまで手が回らないと。
でも、しゃべってる時間けっこうあるのです。
そして、休憩と称してスマホ触ってみたり、パソコン使ったり。
お昼休みも長いんです。
そういうのやめたらできるのでは?というのですが、中学生、なかなか素直には聞いてくれません。
やる前から、そんなの無理だよ、というばかり。


やる気って・・・

長男の問題点は、自分に負荷をなるべくかけないようにするところ。
たとえば、時間がかかりすぎるので(途中で集中力が切れておしゃべりなどしてるせいで・・・)このページを15分でやるとか決めて、タイマー設定してやってみたら?と提案。
そうすれば、おしゃべりしたりせずに制限時間以内に終わろうとするのかなと。
でも、そんなの無理だよ、15分なんて。
1時間に設定する、と。
そんなの絶対に1時間はかかるはずないのです。
自分がちょっとでも無理だと思うもの、がんばらないと達成できないものは、まず自分で挑戦しようとしないんです。
これ、なんとかならないかと思うんですけどね。いつかそう思える時がくるのか、来ないのか。
ここまで頑張ったらパソコンで取り組んでるプログラミングとかやったら?と言っても、無理だから、パソコンは諦める、と言う。
もう、それ以上言うこともなく、仕方なく本人に任せます。
のんびりダラダラとやります。
本当にこんなんでいいのだろうか。
それと、すぐに疲れた、という言葉を口にします。
そりゃ疲れると思いますよ、でも、目標に向かって頑張るぞ!というやる気がその疲れた状態でもなんとか最後までやり遂げようとするパワーになると思うのですが、そのやる気がなさそうに見えるんですよね。


今の成績

中2の最後に受けた模試では3教科5教科共に、偏差値は64あたりです。
こんなにのんびりと、遊び遊び勉強している割にはさほど酷くはないのが救いです。
でも、実は、ケアレスミスが多く、ある程度難しい問題が解けているのに、問題の読み間違え、いつもは書けているスペルを書き間違える、など、小さなミスが結構目立ちます。
それらを全部足せば、偏差値69くらい、あとひとがんばりで70くらいに手も届くのでは?と成績表見ながら話していたのですが、そういうのも、”やる気”にはまだつながらないようです。
まだ中2の模試の成績なので、受験者数も少ないし、きっとこのままだと夏辺りに同じ感覚で受ければ、もっと成績は下がるでしょうし、よし!頑張ろう!って思って欲しいんですけどね。
毎日、あー疲れた、とか、宿題多すぎて無理、とか、なんともネガティブな発言が多いのです。
うるさく言わないようにと思ってもついつい口出してしまうのがよくないのかもしれません。

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村