突然シングルマザーになった私と我が家の楽しい毎日

子供二人シングルマザー急に考えなきゃいけなくなったお金のこと子育てのこと

次男(中高一貫生)もひとり立ち

長男にはとにかく何も言わないと決めてから、次男にもゲームやスマホについて何も言わないことにしていました。

 

兄弟関係

我が家の息子たちは、学年は2学年差ですが、実際1歳半しか離れていない、年子の兄弟です。
なので、お兄ちゃん、弟、という感覚で対応を変えると、不満が出ます。
例えば、先に長男だけお小遣いをあげる、となると次男からブーンイングが。
で、それでは同時に2人にあげるとなると、長男から、僕は○才のときもらっていなかったのに、という不満。
めんどくさいですねぇ・・・
なので、何でも2人同時に。


で、今回、長男に対して、スマホにスクリーンタイムで制限をかけたり、ゲームやパソコンで遊ぶ時間に対しての制限をかけないことにしました。
自ら、勉強など必要なことをやり、それ以外の時間をどう使うかは、自分の頭で考えてくれ、ということです。
それまでは、いつまでも遊んでいたら、そろそろやめなさい、と声をかけたり、スクリーンタイムで30分や1時間といった制限をかけていいました。
でも、実はスクリーンタイムでの制限には抜け道があるんです。
息子たちがそれに気づいて遊んでいた、ということを知ったとき、あぁ、こうやってスマホの機能を使っての制限では意味が無いなと感じたのです。
自分で、もうやめなきゃって思わなければ、意味が無いのです。
例えば、スマホを解約する、とか、そもそも最初から与えないという方法もあると思います。
でも、昔、夫が自分が子供の頃、みんなが持っているゲーム機を、何度も親に頼んでも買ってもらえず、それでも諦めずにお願いしていたら、数年後、小学校高学年になってやっと買ってもらったんだそうです。
そしたら、もう、堰を切ったように、ゲームゲームの日々。朝から晩までやり、怒られたそうです。
たぶん、今、スマホタブレットを一切使わせなかったら、受験が終わってからがどうなることか(笑)
きちんと頭で理解し、コントロールのできる人間になってほしいと思います。


そこで、一見自由になるこの状況を長男だけに限定すると、次男に不満も出るし、何も言いませんよ、というスタンスを貫くのに、二人への対応を変えてしまうと何かと矛盾が起きてしまうんですよね。
なので、ほぼ同じように制限なしで、勉強に関しても任せるから、と話しました。


次男とまどう

ところが。
何も言われず、遊びの魅力に負けて勉強に手がつかなかったとき、あぁ、やるべきことが終わってなかった~と次男、ちょっと焦っておりました。
もう、何も言わないって言ったよね?自分で時間配分考えないとこうなるよ、と言ったら、
「何で言ってくれないの?急にそんなこと言われても困る」と言い出しました。
ん?じゃ、時間決めて、それができるように言われたり、叱られたりしたいの?と言ったら、叱られたくはないけれど、勉強するの忘れちゃうと(笑)

なので、そこから数日、長男には言わず、次男にはもうやめなさいよ、そろそろ勉強する時間だったよね?と促すことにしていました。
夕食後、30分くらいのんびりして、その後が予習復習や宿題の時間なのです。
そうやって数日言っていたら、今度は、遊んでいる最中に言われたらイライラして、あともう少しで終わるところだったのに、とか、それが終わってからやるつもりだったのに、など文句たらたら・・・
なんなんだ!?じゃ、どっちが良いのよ、と次男と二人で話しました。
そして、必要な勉強は自分で考えてやるし、遊ぶ時間も自分で決めるということになりました。


中学受験って、親がスケジュールやタスクを管理することが多いですよね。
我が家も、大量の宿題や模試の解き直しや過去問のスケジュールを私が考え、こなしてもらうという感じでやっていたので、どうも指示待ちの癖がついている気がします。
中学生になって急に手を離されても戸惑うし、かといって、いろいろ口出されるのもいや、という難しい時期。
でも中学受験のときのような過保護な状態は、早く抜け出した方がいいのかなと思います。
毎朝、5時半に起きて朝勉強していますが、いつも5時半に起こして~と言うので、自力で起きなさい、もう起こしませんよ、と言うと、その日からちゃんと目覚まし時計で起きています。
やればできるのに、手を貸しちゃっていたんだな、と改めて思います。


中間テストのこと

次男のテスト結果は・・・理社がよくできていたのは、小学生の時から得意だったし、その貯金があったからかな。

数学は代数はいいけれど幾何でミスあり。
平均点などがまだ分からないけれど、国語ができていないのは、受験の時と変わらず。
結果をどう受け止めるかが大事なんだけど、けっこうできているほうだった、と自分で判断しちゃってます。
英語とかもうちょっとやれるんじゃないのかな、ほとんどテスト勉強せずに終わっちゃったので、期末に向けて頑張ってほしいのですが、まだまだ自分で気づいて行動に移せるのは先かな。
6年間あるし、気長に見守っていこうと思います。

 

にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村