突然シングルマザーになった私と我が家の楽しい毎日

子供二人シングルマザー急に考えなきゃいけなくなったお金のこと子育てのこと

塾の映像授業

息子達の塾でも先週から、映像授業が始まりました。

 

塾の映像授業の様子

息子達の塾では、今までも、塾内テストの解説授業を動画で配信していて、それを観て板書もするし、解説を聞いて解き直しをして提出みたいなこともやっていたので、全く初めての経験ではありません。

 

今回は、すべての時間分の動画授業をアップしてくれていて、それを観ながら板書したり問題を解いたりしています。

いつもの教室の映像で、息子たちも特に違和感なくやれているようです。

でも、同じレベルでも、他教室の先生が担当している教科もあって、次男は、算数の授業が大好きな算数の先生ではない先生が映像授業をやっていたので、ちょっとがっかりしてました。

 

いつもとどう違う?と息子たちに聞くと、板書の量が多い、とのことでした。

より分かりやすくするためか、図や文字で書いてくれているのかもしれません。

なので、一時停止しながら、しっかりそれを板書したりするので、意外と時間かかります。

 

そして。

今までテストの解説だったときには、映像ごとにパスワードが異なってましたが、今回はどの授業も見ようと思えば見ることができます。

次男がもしかしたら一つ上のクラスに行くかも?と言われてたので、そっちの授業も観てみたり。

長男は、中三ってどんな感じ?と観てみたりしていました。

 

塾のお月謝

動画の授業は、満足いく内容でしたし、プリントや資料などと宿題は郵送にて送られてきました。

 

お月謝に関しては、30%引きになるようです。

 

ただ。

この状況がいったいいつまで続くのか…

今、在宅勤務になる日ができたので、少しは息子たちの勉強なら様子を見ながらできるし、管理することもできそうです。

5/6までならば、とは思いますが、それがどこまでになるのか。

5月以降、少しずつ経済活動を、となれば出社することになるだろうし、それに伴って休校も終わり、塾も始まればいいけれど、休校や塾の休講が続くとなると、受験は難しくなってしまうのかも…

 

6月くらいまでなら、なんとか持ち堪えられる?

夏休みくらいになっても通常の授業に戻れないならどうするの?

 

もしかしたら、休校が終わっても、遅れた分を取り戻すため、夏休みが学校ということになるのかも?

そしたら、夏期講習なんてできないのでは?

 

今のところ、我が家は、普段の学校がない分、いつもより少しだけ塾の勉強をできているんじゃないかなと思います。

ただこの状況が何ヶ月も続くことがありませんように…

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ
にほんブログ村


年子ランキング