突然シングルマザーになった私と我が家の楽しい毎日

子供二人シングルマザー急に考えなきゃいけなくなったお金のこと子育てのこと

1月入試を終えての雑感

受験するにあたって用意したこと
学習面以外で考えなくちゃと思ってたこと。
 

1.感染症対策

長男の時は、感染症で一番気になってたのはインフルエンザでした。
予防接種をしたり、マスクをさせたり、アルコールのジェルを持たせたりしたくらいでしたが、マスクを付けるのが好きじゃない、とマスクして出かけても帰りにはポケットにつっこんであったりすることもしばしば。
口でいくら言っても、周りにもしていない子がたくさんいれば、面倒になってしないものです。
でも、コロナ禍でみんなが当たり前にマスクをしているので、息子たちもしっかりマスクをするようになりました。
学校で全員でマスクしなきゃダメって言われるのって、小学生中学生には絶大な効果がありますね。
マスクをするようになってから、次男は全く風邪をひいていません。
長男は1度だけ体調崩しましたが・・・
インフルエンザも周りには全くいません。
 

2.寒さ対策

今年は寒い!
寒さ対策をしなくては。
長男の時は、公立中を受けたので、保護者の待機場所もなかったし、子供たち含めて、外で待たされることがたくさんあったので、とにかく寒かったイメージしかありませんでした。
今回の次男の1月受験にあたり、とにかく暖かく、と防寒グッズを色々考えました。
手をあたためるカイロとか。
脱ぎ着できるような服装だとか。
足元の寒さ対策にヒートテックの靴下とか。
でも、受験会場が学校ではないところだったため、会場はとても暖かかったようです。
着すぎたぶんは、脱いでしまったりできたので多少荷物多めでしたが、服装は考えておいて良かったと思います。
そして、コロナ禍で並んだり待ったりするときに密にならないように、との配慮があったからなのか、外で並ぶとか待つとか、そういったことがほとんどなく、スムーズに入場できていました。


3.メンタル的な支え

ここまで頑張ってきたんだから大丈夫、とか、前向きな言葉をかけるとか、逆に、もっとがんばらないと受からないよ、なんていう言葉を言わないようにする、とか。
いろいろ考えていましたが、本人、いたって普通で、逆に冬期講習終わって、のんびりモード。
前々日、前日になっても、のんびり。やること終わったからテレビでも観ようかな、なんていう調子でした。
しかも、前日に本当は塾があったので、行くかどうか話していたとき、
「車で送っていって塾の前に落っことして」
なんて言っていて、
長男が、明日受験なのに、落っことしてとか言うなよ・・・と笑ってました。
なので、まったく不安な感じもなく、いつも通り。
 
そして、結果発表も、自分で先に見るから、とわくわくしながら見ていました。
 

合格発表

長男の時、受けた学校は、インターネットでの発表と学校に張り出されているものと同時に行われました。
なので、自宅でインターネットで調べて、受かったことを知ってから学校へ観に行きました。
その際にインターネットでアクセスしたら、番号がずらーっと並び、そこから自分の受験番号を探すというやり方だったので、ページを開いてからもドキドキしながら探し、スクロールするのもドキドキ。
そして、番号があったときの喜びはひとしおでした。
しかし、今回の次男の合格発表。
ログインのためにパスワードを入れ、ポチ。
その瞬間に、
「合格おめでとうございます」
という文字がピンク色のページに書かれていて、そのすぐ下に点数も書かれていて、なんだかドキドキする間もなく、一瞬で分かってしまうんですね・・・
次男、目を閉じた状態でページを開いて、ゆっくり目を開けようと思っていたらしいのですが、ログインのボタン見ないと押せないので、押してすぐに目を閉じたんですけど、閉じる前にもう合格の文字が見えてしまったとか・・・(笑)
 
これ、合格だったから良かったものの、この一瞬で不合格が表示されたら、ショックですよね・・・
 
さて、合格に浮かれず、気を引き締めて次を目指してがんばりましょう。
 
とりあえず、結果などは、全てが終わってからまとめて書こうかなと思います。
今までの感じで埼玉校はどこか伝わってしまってるのかしら。
いろいろな方のブログを見て、ここの学校かな・・・などと想像がついてしまったりするので、ここから先は、バレてしまわないように書いていこうと思っています。
 
でも、どこの学校かなんとなく検討がつくほうが読んでいて楽しかったりもするんですけどね。