突然シングルマザーになった私と我が家の楽しい毎日

子供二人シングルマザー急に考えなきゃいけなくなったお金のこと子育てのこと

期末テストの結果と三者面談(公立中学校)

公立中3年の長男の1学期末のテスト結果が出ました。

 

期末テストの平均点

長男の学校の期末テストはちょっと他の学校と違うようです。
長男の英語教室などで周りのいくつかの中学校のテスト範囲や平均点など知ることができますが、全く違う・・・
特に英語の難易度高すぎます。
他の強化についても、ある程度、他の学校では安定した平均点で、良くできる子は全部90点以上だったとか、次は何点以上目標で、なんて言えるのですが、長男の学校の平均点が定期テストとは思えないくらい低かったりすることがあります。
生徒のレベルが低いというわけではないです。
まず、担当教科の先生が二人いて、例えば数学の先生は、A先生とB先生の2人いて、中間テストはA先生が作り、期末はB先生が作る、という時、先生ごとに難易度が違い、平均点が全く違うというわけです。
だから、単純に何点上がったから頑張った、と言うことができないんです。
また、英語はいつも同じ先生が作る問題ですが、かなり独特で、さらに難解。
平均点がなんと40点台だったことも!
テスト範囲の教科書の文?一切出てきません。範囲も基本的に、今までにやったもの全部。
定期テストというよりは、実力テスト?いや、入試問題レベルのこともあるようです。
単純に難易度が高いだけでなく、問題が独特だったりして点数が伸びづらい傾向もあるようです。
けっきょくその先生が英語を教えた代の子は英語は良くできる学年だったりするので、鍛えられてはいるようです。
でも、点数見るとびっくりします。
今回のテストも、リスニング問題などは、出題も注意事項も全てオールイングリッシュだったようです。


長男のテストの結果と三者面談


んー中間テストよりは良かった。
それくらいしか言えない微妙な上昇。
この状態で1学期の通知表はどうなるのやら・・・
けっこう不安ではあります。
しかし、三者面談では、担任の先生が言うには、1年生の頃と同じく頑張っていて多少の上下はあっても安定してますね、とのことでした。
え、本当ですか?親から見ると1年生の時に比べて下がってるとしか思えないのですが・・・。
進路の相談は、正直担任の先生も聞くけれど、私立か公立か?どんな考えですか?くらいで、それ以上は言及せず。

一応、今目指してるところは?と聞かれました。

先日の模試では、あと18点で合格圏の学校を第一志望、現時点で余裕を持って合格圏の学校を第二志望と2校を長男は答えてました。

君、うっかりミスだけで5教科で30点はあるからね…

もう一つ上を狙っても全然いけると思うんですけどね…欲がないから仕方ない。

 

今の時期だからなのか、学校側では内申点のみしか把握していないので、当たり障りのない感じでした。
近々、塾の担任との三者面談がありますが、そちらでは容赦なく言われそうです。


志望校は少しずつ替わりながら色々言っていますが、本当に行きたいところは難しいです。

そして、人気もあるから倍率も高い。
このままじゃ・・・心配ですよ、本当に。
実際まだ観に行くことすらできていないので、言ってみないとなんとも言えませんが、目標に向けて頑張ってほしいものです。

 

にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村