突然シングルマザーになった私と我が家の楽しい毎日

子供二人シングルマザー急に考えなきゃいけなくなったお金のこと子育てのこと

今月は三者面談が三回

今月は三回も三者面談があります。 長男 来週、長男の中学校の三者面談があり、その後、塾の三者面談。 中学校の三者面談では、私立単願へ変更した旨を伝えなければいけません。そして、今、3校の中でどれにするか考えている、ということも。(長男の中では1…

そして、バトンは渡された

映画観てきました。 久しぶりの映画館 原作を読んだので、映画観たいなと思っていたんです。 そして、バトンは渡された (文春文庫) [ 瀬尾 まいこ ] 価格:814円(2021/10/31 17:57時点)感想(10件) で、今日、午後から長男が塾内模試があるというので、送っ…

学校説明会 私立E高校

E高校の説明会に行ってきました。 楽しい説明会 説明会で、生徒たちの発表などがありました。コロナ禍でなかなかそういう機会がなかったので、それがとても楽しかったので、長男、ますます乗り気になったようです。先生の話も、なるほど、と思える内容だった…

学校説明会 私立D高校

先日の記事に書いたD高校の説明会に行ってきました。 長男の反応は D高校は、親目線でとても気に入ってます。正直、長男は、面倒見良く指導される学校の方がいいんじゃないかと思うんです。自由な校風だと、解放されすぎて何もしなくていいんだ~って思って…

模試の結果と学校説明会の予約

先日、模試の結果が返却されました。 まだ志望校がグラグラ揺れてるので、成績を待ってから長男と話し合いました。 模試の結果 今回、かなり上がったんです。 全体的には。 傾向としては今までと一緒です。 今回は不思議と国語は出来ていた。 いつも1教科は7…

英検4級(次男 中1)

英検4級を受ける次男。一応、英検の問題集などやっておりますが・・・ 学校の英語と英検 学校での英語、抜群にできてるかというと、いまいちできていない次男です。幼稚園の頃から英語教室へ行っていたのですが、小さい頃はほとんどお遊びだったので、もちろ…

最近の長男

数ヶ月前から、反抗期の長男にスマホやパソコンについて、勉強について、本人に任せて何も言わないようにすると決めて実践していたのですが・・・ 私の力不足 けっきょく、あまりにも目に余る状況になり、少しずついろいろ言ってしまう日々が続いてしまって…

揺れる志望校

今日から10月。しかし、長男の心は揺れ動いてます。 私立か公立か 一応、今まで長男の志望校は公立校で、学校の三者面談でも、塾の三者面談でも、学校の進路希望調査でも、ある公立校を挙げていました。なぜそこの高校なのか。なんと、未だに実際に行ってみ…

塾の三者面談

先日、塾の三者面談がありました。実は、その直前に模試の結果が出たのですが、これがもう・・・ 模試の結果 一応得意としてたはずの数学でやらかしまして。笑っちゃうほどの成績。そして、理社は平均点が高かったんでしょうね。そこそこできていたものの、…

子供のコロナワクチン接種(中学生)

私の2回目のワクチン接種の数日後、子供たちコロナワクチンを接種してきました。 子供にワクチンを受けさせるか ニュースでもネットでも、子供にワクチンを接種するのはどうなのか?という意見もちらほら聞いていたし、かといって感染したら、若年層でも後遺…

ワクチン接種 モデルナ2回目

先日、2回目のワクチンを打ってきました。 接種前の準備 2回目の時は熱が出るよと聞いていたので、覚悟を決めて、準備をしました。普段お水はウォーターサーバーを利用しているのですが、枕元で飲めるお水ということで、500mlのペットボトルの水、そして、熱…

英検

次男、来月の英検に申込をしています。 受験級 長男は、小5の頃に5級を受け、特にあまり苦労もせず受かったので、小6でお友達が4級を受ける準備を少ししたものの受けず、中1で3級を受験して合格しました。その後中2で準2級を受け、本当は、中3の始めに2級も…

オンライン授業

2学期が始まっても緊急事態宣言中で、まだまだ感染者が多数いることもあり、息子たちの通う中学校でも、分散登校や時差通学、オンライン授業などが行われています。 長男(公立中学校) 長男の学校は、同じクラス内に通学する人とオンラインで授業を受ける人…

模試の過去問 兄弟対決

公立中3年の長男と、私立中高一貫校1年の次男、2人が一緒に勉強していると、ついついおしゃべりしたり、同じことしたがります。 模試の過去問 長男が塾の宿題で、模試の過去問をやっていたのですが、次男が社会なら勝てるかも?と豪語していたので、長男が、…

七回忌

とうとう夫が亡くなり丸6年。七回忌を迎えました。 丸6年 息子たちの学校や塾の予定とかぶらない日に、義理の両親と私の両親に声をかけてこじんまりと七回忌法要を行いました。コロナ禍での法事に悩んだのですが、両親たちは既に2回のワクチン接種を終えてい…

学校説明会に行ってきました

説明会よりは夏期講習を優先して、とのことだったので、説明会は9月まで我慢・・・と思っていたのですが。 コロナ禍の説明会 一校目 9月以降の予定を調べようと、高校のサイトをチェックしていると、緊急事態宣言だとかで予定が変わったり中止になったり、は…

ワクチン1回目(モデルナ)

先日、ワクチン1回目を受けてきました。職域接種のため、受けたのはモデルナのワクチンです。 モデルナのワクチン 毎日ニュースなどでワクチンの話題を目にしていると、いろいろな情報に惑わされてしまいます。私も、ニュースや身近な人の話、SNSなどで直接…

お盆休み

すっかりご無沙汰しております。 夏休みも中盤になって、いろいろとバタバタしておりました。 発熱 私は徒歩or自転車で通勤、長男も自転車で通塾。職場ではアクリル板に囲まれて、黙々と仕事をし、必要最低限の会話しかしない日々。長男は、受験生なのにコロ…

模試の結果と伸びしろ

先日、模試の結果が返ってきました。 模試の結果 今回の結果は、得意なものと不得意な物との開きが縮まった感じです。それは良い面と悪い面があって、苦手な科目であまり酷く点数を落とさずに済んだ反面、得意な科目については、ミスがあってそこまで突き抜…

高校説明会

昨年、次男の中学受験では、6年生の合不合テストが希望の会場で受けられるかどうか・・・と、申込日の時間ぴったりにアクセスしたら、回線が混み合ってダウンして・・・なんてこともありましたが・・・ コロナ禍の説明会 中学校の三者面談では、夏休み中に説…

夏期講習と4連休

終業式後すぐ、長男は塾の夏期講習、次男は学校の夏期講習、私は仕事。夏休み気分はないままに夏休み突入。 夏期講習 でも、突入してすぐの4連休。連休とはいえ、4日間お休みなのは私だけ。長男は日曜日以外は通常通りの夏期講習。もちろんオリンピック開会…

中高一貫校1年生1学期の期末テストと通知表

次男の1学期が終わりました。 期末テスト 中間テストではほぼノー勉強で臨み、こりゃ勉強しなきゃダメだね、と次男本人が多少は実感したと思っていましたが、期末テスト前もなんだかんだと遊んでいました。今思えば、やはり中間テストが終わっても、それほど…

期末テストの結果と三者面談(公立中学校)

公立中3年の長男の1学期末のテスト結果が出ました。 期末テストの平均点 長男の学校の期末テストはちょっと他の学校と違うようです。長男の英語教室などで周りのいくつかの中学校のテスト範囲や平均点など知ることができますが、全く違う・・・特に英語の難…

夏休みに克服すること

模試の結果や手応え、模試の過去問などをやってみて、夏休みに克服するポイントを長男に聞いてみました。 夏休みに弱点克服 夏休みこそ、自分の弱点を克服するチャンス!と言いますが、中学受験の時も、夏期講習にどっぷりとはまり込んでしまって、自分自身…

最近のお弁当

お弁当のない日もあったので、これでだいたい2週間分です。 お弁当の写真 お弁当の写真を撮ってここに載せようと思ったのは、人に見られると思えば頑張れるかな?と思ったから。 でも、さすがに1学期も終わりに近づき、手抜き感が否めません。 豚肉生姜焼き …

保護者会と進路説明会(公立中学校)

長男の公立中学校の保護者会がありました。 進路説明会 高校入試についての説明会がありました。 これからも、何度かありますが、親子揃って聞かないといけないらしく、しかも平日のお昼過ぎからという時間帯、学校関係で有休けっこう使ってます。 三者面談…

劣等感と優越感

長男の中学校は今週が期末テストですが、次男の通う中高一貫校は、週末、期末テストの範囲が出て、そろそろ期末テストの勉強しないと・・・という日程です。 テストの結果と感覚 次男、中間テストの結果で、少しだけ自信を失くしているようです。以前の記事…

最近の中学生弁当

先々週 チャーシュー 煮卵 アスパラとパプリカの炒め物 週末にたくさん作ったチャーシューで、月曜日から手抜きしちゃいました。 ポークソテー 卵焼き パプリカのきんぴら 牛肉とピーマンとパプリカの炒め物 卵焼き ミニトマト 素麺 豚しゃぶサラダ 海老とホ…

無言の圧力

息子たちに、勉強面で色々言わなくなってから思うこと・・・ 休憩終了 夕食後、次男が私に「○分まで休憩ね」と言います。なぜかというと、「○分まで休憩」 = 「○分までゲームするね」という意味だから。自分は、時間を決めてちゃんとやってますよ~というア…

授業参観

正直、小学生の頃、授業参観と懇談会、面倒だなと思っていまして・・・ コロナ禍の小学校のこと 小学校の授業参観は、ほぼ平日の昼間。そして、授業が終わって放課後に懇談会、という流れでした。授業参観=仕事を休む、ということになりますし、放課後に懇…